Youtubeでipadを見ていたら、この数年でメディアは大変身するんじゃないか?とふと思いました。
以下は勝手に妄想したことを書いてます^^; 以前にぐるっといわきのTVCMを流そうとしたら、あるテレビ局の方にネットがますます普及するから微妙なんですよ~~と言われたことがあります。 そう考えると、ネットの悪い所は大々的にテレビや新聞で放映されますが、楽天・YAHOO・新商品ipadの素晴らしさなどの特集はみたことがないです。インターネットの素晴らしさを取り上げるとTV・新聞の価値を下げるからあえて取り上げないのかなと思ってしまいます。 私が大手家電メーカーの社長だったら、ネットの普及率が国民の4人のうち3人ににまでなっているのであれば、ネットの中で独自のチャンネルを創るかもしれません。 テレビにもLANの端子は標準で付いてますしアクトビラなどはネットTVの幕開けを予感させます。 テレビCMで告知してもそれを見て検索してくれる方が恐ろしく低いことは私も実験済みです。 だからこそTVの宣伝費に大手企業ほどお金をかけなくなっているのです。CMは告知する媒体であって購入に導く媒体はネットというふうに使い分けしないといけないはずです。 であれば、ドラマなどがネットTVで配信され出演者の着ている服やクルマが気になれば、リモコン一つでそのメーカーのその商品のページが引き出せれば便利かなと思います。 これはブランド力の高い商品ほどドラマのシチュエーションなどにより商品価値が上がり、うまく購入したときのイメージ化ができるので効果アリ! あとは、そこで買ってしまえば自宅に届く。そんなシステムがあったら企業はテレビCMに投資するよりも遥かに費用対効果において高いコストパフォーマンスを示すこのコンテンツに投資してくるはずです。 その結果、家電メーカーは家電製品を売るだけではなく、広告費の収入も入ってくるので収益改善にも繋がります。今の現状では大手家電量販店の圧力がひどいだけですから、いい意味でメディア力をつけて対等の立場で商談が出来るかもですね^^ このパターンの方が雇用も生まれますし、技術開発の資金も調達できるので輸出も伸び更に雇用が増やせます。 あと数年でこれが普通になると考えたうえで、ぐるっといわきも進化させていきます。 というかこのコンテンツを創ってしまえばいいのかな?? ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-30 13:37
| インターネットの動き
ウインドウ越しで紅茶を・・・
貴女だけの贅沢な時間を楽しんでみませんか。 店舗は、マクドナルドの隣から階段をあがって2Fです。 まさに青色のサインが目印。 ![]() ![]() ![]() 階段をあがって行く途中には、オーナー自らが撮ったキレイな風景写真などが飾ってあります。 ![]() 写真に見惚れて、階段の昇り降りはくれぐれもお気をつけください。 ![]() 店内は、白と青の基調のお洒落なセレブ空間。 ![]() ![]() やはり一押しは、紅茶&ハーブティ(21種)。 ウィンドウ越しで街路を眺め、自分だけの時間を満喫できるなんとも贅沢なティータイム。 紅茶・ハーブティはロンネフェルト茶葉を、 数種類は、地元のハーブガーデンのものも使用しています。 ![]() ![]() また、ランチ・ディナーもあり料理も充実。 本格イタリアン料理をメインとし、その中でも魚・肉料理が人気の一品でもある。 かつては、学生時代に法律の勉強に励むが居酒屋でバイトがきっかけで料理人の世界へ転職。 東京で料理を学び、そして地元いわきに戻りイタリアンコートで働くなど、 様々な料理の世界を渡り歩いた経歴。 14年の修業を経て培った実力は、ずっしりとした本物の味へと表現。 その他にも、フード類(トースト、パスタ、ハンバーグ、ケーキなど) ドリンク類(コーヒー、ワイン、ビールなど)をご用意。 まずは、行って見て感じてください。 今までにはないお店だと実感するはず。 いろいろとお話しを伺い、お店に対してのアツイ情熱を感じました。 安心できる、お客様思いの優しいオーナーさんがおもてなし。 ぜひ、人気のスポットAo(アオ)でしか、味わえないひと時を楽しんでください。 ちなみにオーナーの可愛いお子さんの名前にも蒼という文字が使われてます。 ****************店舗概要********************************************* ・店名 Drink&Food Ao (アオ) ・住所 福島県 いわき市平字田町1-2 猪狩ビル2F ・最寄り駅 いわき駅 ・道順 いわき駅より徒歩2分 ・駅前大通マクドナルドさんの隣の階段をあがり2階 ・電話番号 0246-24-1141 ・営業時間 10:30 ~ 21:30 ・ラストオーダー 21:00 ・ランチタイム 10:30~14:30 ・ティータイム 14:30~17:30 ・ディナータイム 17:30~21:30 ・定休日 月曜(祝祭日は火曜) ・クレジットカード 利用不可 ・禁煙席 喫煙席なし ・駐車場 駐車場なし ・平均予算 1000円~ ・座席 団体様も収容可能(20席) ・設備・サービス ・お子様用に高さが調節できるクッション付きチェアベルトをご用意しております。(数に限りがございます) ・種類は限られますが、紅茶のテイクアウト対応いたします。 ・その他 紅茶の香りを愉しんでいただく為、全席禁煙です。ご協力をお願い致します。 ******************************************************************* 実は、ぐるっといわきに加盟店のワインでお馴染み高木屋旅館、高木社長からも強いおすすめ店です。 ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-28 00:25
| いわき市のグルメ・ランチ
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-25 09:13
| インターネットの動き
5月20日 天候 雨
この日、ぐるっといわきの会社で借りた畑にも遂に苗を試験的に植えました。 ![]() はあべすとさんで集合後、現地へ ![]() いわき市の海に近い平地区ヘ!? ![]() ![]() オリーブは、風に弱いのでしっかりと支柱をたてました。 そんなとき聞き慣れない鳴き声が!! ![]() キジが出現!! レンジャーの服を着ている方の目つきが変わったのを私は見逃しません。 この距離なら必ず・・・・ いや、今日はオリーブの栽培予定地のテスト日ですから^^; 狩猟の日ではアリマセン! ![]() 3品種植えたあと、今度は逆の方角にある栽培予定地へ。 ![]() とてものんびりした場所です。 ![]() ![]() 土壌の酸性度を測ると、酸性が強いため石灰を入れました。 ![]() レンジャーの方(名前公表してもいいのでしょうか!?)、じつは見た目では全く見えないですが地質と土壌の専門家の方です。 「あ?この石はなかに○○というのが含まれているから火花が出やすいよ」 「この石は、飛来してきてるね」 などとという会話が聞こえてきました。これからもお手伝いよろしくお願いします! ![]() こちらの地区も無事、植え終わり午後からは勿来地区へと向かいました。 いわき市の約10か所で苗の育ち方を見て、育ちがいいところを選定中ですので今後の生育具合が楽しみです。 いわき市地域活性化プロジェクト「オリーブプロジェクト」 ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-23 21:12
| いわき市の地域・観光情報
最近は、「ぐるっといわき」をいつも見てますよ!と言われる声が多くとても嬉しく楽しみながら仕事をしてます。
OPENから早2年と6ヶ月、地域ポータルサイトを運営してわかったこと。 1.地域ポータルサイトの運営が本業であること 2.1年目の1000万円は捨てること 3.世界→日本→いわきの動きが見え、新しい提案が出来ること この3点がとても重要なことがわかりました。 1に関しては、もう約910日無休で働いていますがそれでも仕事は山ほどあります。副業でやっては勉強する時間もない上にお客様が望むものをすぐに反映するシステムも出来ません。そして本業+パソコン・家電製品購入のお手伝い、ネット回線設定、テレビのチャンネル設定、ホームシアターの設置、車購入のお手伝いとオイル交換、納車など・・・全部一人で無料でやらないと駄目です(笑)。後者も冗談のようですが人との出会いを大切にするという意味でとても重要なことです。 ちなみに去年11月に発表した「ぐるっといわきLife」もサイト開設から恐ろしいほどの反響ですが、これは皆様の意見で出来たものです。いつも言われたのが「不動産屋さんや住宅関連のホームページを見てまわるのは疲れる」ということ。じゃあ 欲しい情報が集まったら便利?と聞くとそれが一番いい!!と必ず返答されたので運営させて頂きました。 おかげさまで目的を持ってぐるっといわきLifeに来られた方は、直帰率10%台という驚異的な数字を出しております。(通常、ホームページに来られた方は平均40%~60%の確率で見ないまま帰られます) こういった「あったらいいな」というサイトを今は3つ以上作成しています。今日思いついたのを入れれば6つになりますが、いつも寝る寸前までサイトのこと、掲載店様のこと、見てもらっているお客様のことを考えていますので、あとはいつ・どのタイミングで導入するかです。 そして、本業の凄さをあともう少しで見せられるある構想を年末までに発表しますね^^ ヒントは、日本一のポータルサイトにすることです。 今後の動きに注目です!! 2に関しては、ネットは見えないところでお金が掛かります。サーバー代、開発費が実は一番高いんです。今回のオンラインショッピングでも開発費は1000万越えクラスです。←また、リニューアルしますが・・!! 最初の1年は、人件費、ソフト代、家賃など考えても1000万円はあっという間に無くなります。それを考慮した上で地域ポータルサイトをやれるかどうかで2年目の伸びが変わります。 以前の職場で毎月5億の売り上げを必ず前年越えで達成させていたノウハウが今に活かされているのがやっと退職してわかりました。やはり厳しい職場での管理職の経験は、次のビジネスをする上で貴重な財産になります。会社を立ち上げるのに10年修業をしましたが、修業の時代が無かったら半年も持たなかったと思います。 3に関しては、このブログを書いてる時もアラブからアメリカの情勢までいつも見てます。大きな動きは小さな動きとなっていわきに来ます。今日わかったのはガソリンの値上がりはあと少し上がりますがその後は今現在の状況では下がり始めるということです。 新しい提案というのは、例をあげると農家さんからご相談を受けることが多くなりましたが実際には私自身農業をやったことがありませんのでいくらお金を払うからといっても仕事を引き受けません。 良い提案をするためには、農商工のプロデューサーの修了証をとる(11月から勉強してやっと取れました!)。つぎにオリーブプロジェクトにて実際に農業に携わる。(明日、苗植えです。育ちがよければ個人で680坪の畑を借ります^^)ここまでやって、しかもプロジェクトが成功してやっと農家さんの悩み事と対等にお話ができるのではないでしょうか? なんでもすぐ儲かります。ネットショップをやりましょう。維持費にはこれだけ掛かりますという提案をする会社では信用がありません。 ぐるっといわきは、いい提案をするためにそれだけの実績・経験を積ませて頂きます。 以上、この3点がポータルサイトを運営してわかったことです。 あっ この3点を完全にやったとしてもまだ会社は赤字になります。 この2倍の努力が必要ですが、それは何かはさすがに言えません^^企業秘密です!! このブログを書いたのは、全国から地域ポータルサイトのご相談が来ており返答に時間がかかってしまうからです。 上記をご参考の上、それでも運営したいと言う方は弊社までお問い合わせください。 いわき市のホームページ作成・制作・SEO対策|有限会社ぐるっといわき いわき市の不動産・賃貸|ぐるっといわきlife いわき市地域活性化プロジェクト「オリーブプロジェクト」 ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-20 01:02
| インターネットの動き
お待たせしました!! 今月のクチコミ大賞の発表です!!
投稿日時: 2010/04/30 店舗: いわき市のエステ・アロマ│Open Hearts(オープンハーツ) タイトル: パステルシャインアート 内 容: ハードパステルを削って指やコットンで絵を描くということ、童心にかえったみたいでとても楽しかったです。CHIHARUさんの優しい声とお部屋のオイルの香りそれだけでうっとりと、心が綺麗にOPENな気持ちにさせていただいて、素直に集中して色を使うことができました。完成した絵についてみんなで感想を述べ合うことも自分を見つめ直すきっかけにもなり、とても良い体験をしました。なんだか、落ち着ける空間を一つみつけた気がしました。一番初めにかいた絵が気に入っているので部屋にかざりました。 ハンドルネーム: あすか 店舗より返信アリ あすか様、パステルシャインアートの素晴らしさを体験いただけて、私もとてもうれしいです。 何も考えず日常の忙しさを忘れて、自分らしさを表現し、無心で集中する楽しさ、これだけで気分のリセットができますよね(^_-)-☆ パステルを粉にして描くだけで、希望や自信が湧いてきます。自分が好きになってきます。 自分で描いた絵はとても愛らしく思えて、お部屋に飾ってもまた癒されますよね♪ また描きたくなりましたらぜひいらしてくださいね(^_^)/~ありがとうございました♪ なんと、ハンドルネーム あすかさんは受賞2回目です!!! おめでとうございます! 今回は、選考で候補に挙がったクチコミもご紹介させていただきます。 No,2997「はじめてまして。」(フラダンス教室 ハーラウ ラウラーナニ) ブログを欠かさず毎日拝見しています。もう1年以上かな。東武宇都宮公演見ました~。(1時)すごくよかった~ぁ。自分は やすPさんのファンです。ひろちゃんさんもすごく可愛く良かったです。あゆみ先生のソロを感激しました。ブログの写真でしか拝見できなかったのが今日は間近で肉眼で拝見出来た事がすごく良かった!! 今度フルメンバーで「宇都宮公演」を是非お願いします。 ★はじめましての自己紹介★ 自分はへたですがトエレ&ウクレレの練習をしています。ハワイアンズへは、よく行ってます。おとうさんのギター&トエレ演奏がすごく好きで影響を受けて始めました。バイクが大好きです。 今日はカゼぎみだったので、マスクをして1人でビデオカメラで撮影していました。家族がフラをやっているので、録画をたのしく拝見しました。突然長文にて失礼しました。ありがとうございました。 No,2978「遠隔地からの注文によく応えて頂きました」(株式会社 森香工房) 昨年、埼玉県浦和から我が家の新築を依頼しました。遠隔地のため打合せ回数がどうしても不足し、当初はこちらの細かい要望が十分に伝わるかどうか危惧していました。しかし、密な連絡ができなかった分を誠意と豊富なアイデアで、我々の難しい注文によく応えて頂けたと感謝しています。当初我々が考えていた以上に、細部が工夫された、品質の高い、和の中に洋を取り入れたセンスのよい家を作って頂きました。4月上旬に引っ越してきましたが、今、住み心地の良さに満足しています。 こちらのクチコミに関しては、会員登録をされてくれたら・・・・と思ってしまいました。 ぜひ、みなさま会員登録してクチコミをご投稿ください^^ 毎月15日発表!!クチコミ大賞!詳細ページはこちら ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-15 21:36
今日はいわき市平の三倉にある<ネイルフレイズ>さんの取材にお伺いしました。
道路沿いにあるワンちゃんが描かれたピンクの看板が目印の一軒屋 外観からは中の雰囲気が想像できないまま中へ ↓ ![]() おじゃましま~す! オーナーの大森さんに笑顔で迎えていただき お部屋へ お店の中は、心地よい音楽が流れピンクと白で統一された☆お姫様空間☆ (写真はありません。行ってからのお楽しみ!!^^) 実際にお客様が座り、ネイルやフットケア、まつげパーマをしてもらう 椅子に座らせていただきました! これが「最高~~~!」の座り心地(^^) 仕事を忘れそうになりました。 お客様用の椅子ですから、普段のお客様と同じ目線での取材に・・・ そこでわかるのは、もちろん爪の悩みやアートを施すところなのですが それだけではないこと、音楽や椅子、お部屋の雰囲気、そして何よりも 楽しいお話や声のトーン、笑顔に癒され、心身ともにリラックス出来る! これも魅力の一つだと感じました。 今年で10周年を迎える<ネイルフレイズ>さん 今の店舗に移って3年、新しいお店?と思われることもあるそうですが、 10年以上のキャリアを持つ確かな技術に定評のネイリストさんです。 こちらのお客様は、10・20代の女性は少なく30代~80代の女性が多いそうです! その理由の一つに、ネイルフレイズさんの営業時間があると思います! なんとっ、深夜2時までなんですよ! 遅くまで仕事をされてる方、夜、家事やお子さま旦那さまのお世話で忙しい方が 一日の仕事を終えて、自分の時間としておいでいただけるように、と 営業当初から変わらない営業スタイルだそうです! なかなか時間がとれない女性にとって、これは本当に嬉しいですよね! おすすめは、今人気のソフトジェルはもちろん、まつげエクステやカール、 サンダルの季節には欠かせないフットケアなど、どれもおすすめ! ![]() オーナーの大森夕湖さん スタッフの比佐春日さん が、お客様のお好みや生活スタイルに合わせて素敵にしてくれますよ。 お出迎えから帰る際まで、細やかな心配りが感じられ、口コミが多いのも納得のネイルフレイズさんでした。ありがとうございました。(^^) byせきちゃん ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-14 12:50
| ぐるっといわきのお店紹介
本日は、いわき市若葉台にあります<橋本カイロプラクティック院さん>へ
女性の立場から見たカイロプラクティックを取材に、行ってきました。 お休みのところ、お願いをして制服に着替えて頂き(^^) 早速、私の体をチェックして貰うことに! 見た目にもわかるほど、耳・肩・骨盤の位置、ヒザ下の長さ 全身みごとな歪み(^^;) 矯正スタート ↓ ![]() 私は矯正と言うと、「骨をぽきぽき鳴らすことや骨格のゆがみを治すこと」とイメージ していたので、おっかなビックリ「力抜いて~」と何度も優しく言われました。 しかし、どうでしょう!? あれっまったく痛くない^^もう終わり? あっという間に矯正終了!! 矯正前と矯正後では、見た目の違いはもちろん、腰から足にかけての重みが違う、 心身ともにリラックスでき気分爽快に! 「骨格の矯正は手段であって、目的は、神経系の機能回復神経系のはたらきを 正常に戻すための治療法ですよ。」 「なので、女性の悩みである生理痛や頭痛など、神経は全身にあるものなので、 あらゆる痛みに対応治療出来るのです。」と先生 ![]() (企業などで健康教室も開催している、先生の説明はとってもわかりやすい) しかし、骨盤の歪みは、生活の中で防ぐことは難しいと言います。 座り方や姿勢などは心がければ、少しは出来ることですが 出産に関して訪れる、マタニティ期や産後の骨盤の歪みは、 経験した女性の多くが悩む一つだと思います。 出産は自然なことなので痛みを我慢している女性多いのではないでしょうか? 私はそうでした。 こちらでは、そんな悩みを持った女性が、安定期の入る4ヶ月頃から産後も治療に通われて、 「辛い痛みから解放され、無事に出産、楽しく育児しています。」 と喜びの声頂くそうです。 頭痛・生理痛・腰痛・更年期・ダイエットなど、 幅広い年齢の女性を治療してきた経験からくる確かな技術と 食事やサプリメント・運動のアドバイスなど、 気さくで明るい先生が、あなたの悩みの相談に親身になって答えてくれます。 ![]() なによりも、体感するのが一番ですよね! 体験しないと分からない目からウロコの取材でした。 橋本カイロプラクティック院さんありがとうございました(^^) byせきちゃん ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-13 15:12
| ぐるっといわきのお店紹介
GW中に祖母と一緒に向志満の日帰り温泉入浴プランに行ってみました。
![]() まずは庭のすばらしさにビックリ! ![]() 露天風呂は、お湯の温度もちょうど良くお肌がツルツルに! ![]() ![]() ![]() ![]() 今回注文したのは、特上寿司コースとその他の料理です。 マグロのとろける旨さとエビのプリプリした天ぷら、鯛の兜の煮付けも美味しかったです。 お風呂も楽しめて個室でのんびりでき、満足度◎でした! いわき市 向志満の内容紹介 完全予約制 女性・ご家族限定 日帰り温泉入浴プランのご案内 ・露天風呂・屋内風呂2つのお風呂が楽しめます。 (脱衣所・ドライヤー・ボディ&ヘアシャンプー完備) ・手ぶらでお気軽にお越しください。(バスタオル・フェイスタオル・浴衣 無料) ・お風呂上がりに一杯!(お飲み物お一人様に一杯サービス) 江戸前鮨プラン 1.握りコース・・・3900円 2.特上コース・・・4800円 3.鮨食べ放題コース・・・10,000円 和食プラン 1.松花堂弁当・・・3900円 2.山茶花弁当・・・4800円 3.昼懐石・・・6000円 *4名様以上でご利用ください。ご利用時間はお食事の時間も含め、11:00~14:00となります。 ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-07 11:34
| いわき市のグルメ・ランチ
![]() ![]() 先日、ハンズオンさんにて新しいシステムの打ち合わせにお伺いしたところ、なにやら見たことのないボードが! 先生曰く、ご紹介カードを作りましたらこれだけの方から紹介を受けました^^とのこと。 おそらく親身になって施術されてるのが、結果としてこれだけの方に支持されているのではないでしょうか。 今後ますますカードが増えそうですね! カイロプラクティック・整体 HANDS-ON(ハンズオン) ■
[PR]
▲
by guruttoiwaki
| 2010-05-07 10:40
| ぐるっといわきのお店紹介
|
カテゴリ
全体 いわき市のグルメ・ランチ いわき市の地域・観光情報 インターネットの動き ぐるっといわきのお店紹介 求人サイト「ぐるっとJOB」 いわき市の求人 スタッフ取材日記 いわき市の幼稚園・保育園 未分類 以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 お気に入りブログ
ぐるっといわきのおすすめサイト
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||